雑記 > コメントの削除
シーズン2の5~8話(最終話)
・サウロンは歩く邪悪。ときどき迷い子のような顔をしてもダメです。それも本性ではあるんでしょうが。
・ファラゾーンの息子もなんとかならないかな。ここまでヤな役だとろくな死に方しなさそうで、わざわざそんなの見るのも嫌。と書いて思ったけど、あいつ幽鬼候補なのかも9の指輪の。
・アロンディル傷そんなに深くなかったみたいで良かった。かっこいいので退場せずがんばってほしい、力の指輪オリジナルキャラクターはすぐしにそうで心配で
・闇の魔法使いはよそびととハッキリ敵対せずに去っていったあたりやっぱりサルマンっぽいな。杖の形が本編と違うのは、ガンダルフの杖がこれから経年で使いこまれた風合いになっていくように、サルマンの杖もだんだんトゲトゲしてくるんでしょう。と適当に‥
・ノーリたちとまだ一緒に行くと思ってたので寂しい。よそびとはトムみたいに大きな力の流れの側の人だけど、またハーフットたちと道は交わるはず。
・ガンダルフが名前を得るエピソードが出たことで、本編(二つの塔)で漂白されて帰ってきた時に名前を思い出すシーンが感慨深くなりそう。
・ノーリたちから「エルフより大きい!」って言われてたよそびとですが、旅の仲間を見るとガンダルフはレゴラスと同じくらいの身長。(アラゴルンやボロミアともだいたい一緒。)ハーフット視点ではとくべつ大男に見えたのかなと。
・ガンダルフに備わってる魔法って竜巻とか光とか、かなり破壊寄りの力なんじゃないかと思う。指輪本編で癒しっぽいのも一瞬使ってた気はするけど、サウロンに立ち向かう使命を負ってるので能力が戦闘向きに偏ってる、とかいいなと思った。
・エルロンドが戦う時に荒い言葉を使うのちょっと良かった。しね!てきな
・サウロンが<リングイズマイン て言った。指輪に囚われた者のセリフだ。指輪本編でよく聞いた。
P